こんにちは。
NSW(日本システムウエア株式会社)の内山です。

4月に入り新年度となりました。

先週は、渋谷の街でも多くの新入社員が目に留まりました。満開の
桜の風景と相まって、見ているこちらもフレッシュな気持ちになり
ますね。

また、当社は今年8月に創業50年目を迎えます。
50年目という節目の年にあたり、お客様やパートナー企業の方々、
そのほかこれまで当社を支えてくださった様々な皆様に、この場を
借りまして感謝の気持ちをお伝えする次第です。

新年度、ということで、新入社員に負けないフレッシュな気持ちで、
今期もIT関連の情報をお届けできればと思います。
ということで、今月のメルマガです。

〓 目次 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

--【コラム】------------------------------------------------

  ■ Windows10はWinnerになれるのか?

--【資料ダウンロード特集】----------------------------------

 【新しい資料ダウンロードサイト】
  ▼ スマートゴミ箱「BigBelly Solar(ビッグベリーソーラー)」
  ▼ ビッグデータ時代のビジネス・インテリジェンス「Tableau(タブロー)」

 【ダウンロード資料の追加・更新】
  ▼ セミナー資料ダウンロード(IT運用ソリューション)
  ▼ セミナー資料ダウンロード(EC/通販&Webソリューション)
  ▼ セミナー資料ダウンロード(オムニチャネルソリューション)

--【ニュースリリースから】----------------------------------

  ☆ NSWとMBEL、農業向けM2M/IoTサービスの提供を開始(3/17)

(今月の渋谷レポートはお休みです)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コラム】Windows10はWinnerになれるのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の夏頃にMicrosoftの次期OSバージョンである「Windows10」の
発売が予定されています。昨年の発表時には、大方の予想であった
Windows9を飛ばしてのWindows10というネーミングで話題を呼んだ
ことは記憶に新しいです。

現状の最新OSであるWindows8は、PCやスマホ、タブレットといっ
たスマートデバイスでユーザインタフェース(UI)を統一するという
コンセプトをもとに、WindowsXP~Windows7と続いてきたUIに大き
く手を入れました。

しかし、その直感的で未来的なUIは、特に業務でPCを利用している
法人ユーザーから受け入れられず、敬遠されることとなりました。
Windows10では、そのようなユーザーからの声を反映し、7と8の
折衷案的なUIを採用することにより法人も個人も満足できる構成に
なっているようです。

もちろん見た目のみならず、コンシューマ向けには長く慣れ親しん
だIEからSpartanと呼ばれる新しいブラウザを提供したり、Siri※
のようなパーソナルアシスタント機能が搭載されたり、Microsoft
の資産であるXboxとの連携が強化されたりと様々なチャレンジが
行われています。

中でも、今IT業界で最も将来を期待されている「モノのインター
ネット(IoT)」への取り組みは、Windows10のひとつの試金石とな
りそうです。上述のスマートデバイスだけでなく、例えばIoT に
欠かせないセンサー機器からのデータ収集を行うゲートウェイ
など、ディスプレイのない組込み機器向けにもWindows10 は展開
されていくようで、この分野の雄であるLinuxにどう迫るのか注
目です。

スマートフォンが世に出てからここ数年、コンシューマ市場を中心
にGoogleやAppleに押されがちな話題が続いたMicrosoftですが、
まだまだ法人市場におけるファーストチョイスであることは疑いよ
うがありません。Windows8の教訓を糧にIoTまで見越したWindows
10が今後どのような飛躍を見せてくれるのか、大いに楽しみです。

※Siri:音声による質問に対し、自然言語処理を用いた応答や
    Webサービスの推薦など行うiOS向けアプリケーション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【資料ダウンロード特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆☆☆ 新しい資料ダウンロードサイト ☆☆☆

▽ スマートゴミ箱「BigBelly Solar(ビッグベリーソーラー)」

 「BigBelly Solar」とは、太陽光を電源とした通信機能や自動圧
 縮機能を備えたクリーンで地球にやさしいスマートなゴミ箱です。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/174

▽ ビッグデータ時代のビジネス・インテリジェンス「Tableau(タブロー)」

 「Tableau」とは、経営層、マーケティング部門、営業部門、技
 術部門、人事部門などあらゆる担当者が様々な視点でデータ分析
 を行い、結果をすぐにビジネスに活用できるビジネス・インテリ
 ジェントツールです。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/175

------------------------------

☆☆☆ ダウンロード資料の追加・更新 ☆☆☆

▽ M2Mクラウドプラットフォーム「Toami(トアミ)」

 「Toami」とは、M2M/IoTサービスを実現するために設計された、
 クラウドプラットフォームです。アプリケーション開発を高速化
 するノンプログラミング基盤により、市場投入までの時間とコス
 トを大幅削減します。
 M2M/IoTの動向や活用事例を追加して、ご紹介資料を大幅にリニュ
 ーアルしました。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/110  

▽ セミナー資料ダウンロード(IT運用ソリューション)

 「システム運用改善セミナー(2014/7/8)」での基調講演「運用
 にもイノベーションを!(講演者:日経BPイノベーションICT研
 究所 主任研究員 目次康男氏)」について、今年1月28日の再度
 のご登壇にあたり、講演資料が更新されました。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/126

▽ セミナー資料ダウンロード(EC/通販&Webソリューション)

 “複数ECモールにおける多店舗運営の肝”をテーマに開催した
 「EC/通販セミナー(2015/2/25)」での講演資料を追加しました。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/159

▽ セミナー資料ダウンロード(オムニチャネルソリューション)

 「オムニチャネル・リテイリングセミナー(2015/3/20)」にて、
 以下の内容でお送りした当社講演資料の更新版です。
  ・実店舗でのお客様サービスによる差別化例
  ・スマホアプリを活用した店内プロモーションの有効性
  ・店外プロモーションによる顧客拡大の事例 
 配布資料の各ページに、説明内容を文章にて追加しました。
https://nsw.smktg.jp/public/seminar/view/163

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニュースリリースから】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ NSWとMBEL、農業向けM2M/IoTサービスの提供を開始(3/17)
  ~ノンプログラミングM2Mプラットフォームと多機能センサーで
 スマート農業を支援~
  http://www.nsw.co.jp/topics/tpcs_20150317_toami.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただきありがとうございます。次回も、ITにおけ
る最新動向をレポートいたします。ご期待ください。

【発行・制作】
 NSW(日本システムウエア株式会社)
 ITソリューション事業本部 内山 陽二
 〒150-8577 東京都渋谷区桜丘町31-11
  http://www.nsw.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━