Entry

interview

キャリアを重ねて
自分らしく
輝ける場所

2020年入社

デバイス系エンジニア

デバイスソリューション事業本部
システム事業部

SCROLL

ITのスペシャリストを目指して

子供の頃から「カッコいい大人」に憧れていました。なかでもIT業界で活躍する女性に憧れを抱き、「勉強するならスペシャリストを目指したい!」という思いから進学先を選びました。知識が深まるごとに、モノづくりや組込み技術に夢中になり、憧れにとどまらない「ITの魅力」に引き込まれていきました。学士・高度専門士の資格を取得後、これらの資格を活かせる職場として選んだのがNSWです。

就職活動は様々なIT企業を20社ほど検討しました。妥協はしたくありませんから慎重に進めました。NSWを選んだ決め手は、社員一人ひとりが若手から裁量を持ち、自由度が高く、自身のキャリアがイメージできたからです。

入社後、キャリアプランを考慮し様々なアドバイスをくださる上司の温かさや、若手でもやりたいことにチャレンジできる風通しの良さは、とくにありがたく感じています。

一つひとつの経験が “糧” になる

現在は、家電やFA機器などの電気製品内にあるICチップに関する技術的なQ&A対応、太陽光発電などに設置される電気設備機器のファームウェア開発と、2つのプロジェクトを任されリーダーを務めています。いずれも、商品や技術に関する幅広い知識が必要です。例えば、ファームウェア開発には、開発対象のハードウェアや組込みに関する知識が必須。更にそれをチーム内で共有したり、お客様に提案したりといったコミュニケーション能力も不可欠です。

自分の知識を人に伝えるのは難しく、伝え方やタイミングに気を遣う場面もありますが、コミュニケーションをもとにモノが作られる過程は楽しく、やりがいを感じます。また、チーム内で問題にぶつかる度に「解決方法の引き出し」が増えていくのも面白いですね。チームメンバーが「バグで動かない…」と悩んでいても、自分の経験からアドバイスし解決できたとき、入社当時同じことで悩み、経験豊富な先輩に助けていただいた自分を思い出します。「私も少しずつ成長できているのかな」と感じる瞬間です。

インタビュー紹介

「IT知識+人間力」を備えれば敵なし

ITの仕事において、知識はもちろん重要です。そして、その知識を最大限活かすために必要な要素が“人間力”だと感じています。

現在私はプロジェクトリーダーとして、新卒や後輩だけでなく、年上の方の意見を取りまとめることもあります。チームが一丸となり、お客様の要望を形にしたいとゴールを目指しても、それを形にする手段は様々であり、時にはチーム内で意見の相違も生まれます。それらを調整して最良の答えへと導くためには、根拠のある知識とそれを納得できるように伝える力、つまり“人間力”が不可欠だと感じています。

若手に対しては、成長ややる気につながるようリーダーシップを持って接し、先輩にはキャリアを尊重し、節度を重んじた対応を心がけるなど、チーム全体、更には目の前の組織が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう日々努めています。

女性が活躍できるフィールドを確立したい

NSWには、福利厚生として両立支援制度が提供されており、出産や子育て、介護などと仕事の両立をサポートする制度が整っています。私は、「バリバリと働きながらキャリアアップを目指し、仕事と家庭を両立したい」と考えているため、こういった制度は非常にありがたいです。もちろん、ワークライフバランスを大切にして「ゆっくり穏やかに働く」という選択も可能です。NSWでは、自身のやりたいことや夢に合わせたキャリアプランが叶います。

最近では多様な働き方が奨励されていますが、女性の社会進出が進んでいるとはいえ、女性の管理職の割合はまだまだ低いのが現状です。制度の活用はもちろんですが、女性が本当に活躍できるフィールドを確立するためにどんな挑戦をするか、何が必要かを意識するようになりました。

インタビュー紹介

scheduleスケジュール

  • 出社、チームメンバーと情報共有

  • コーディング

  • 昼休憩(先輩とランチに出掛けることも)

  • 内部定例会、PMに報告/相談

  • 単体テスト

  • 顧客定例会

  • チームメンバーの次作業確認

  • 退社

働く環境Work style

よくあるご質問Faq

募集要項Requirements

Entry