NSW株式会社『GEBOTS』と萩原エレクトロニクス株式会社『EZEL』の協業に関するお知らせ
2024年12月23日NSW株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長 多田 尚二、以下NSW)と萩原エレクトロニクス株式会社(本社:愛知県名古屋市東区、代表取締役社長 副島 剛、以下萩原エレクトロニクス)は、両社のモビリティ事業の発展のため、このたび戦略的な協業を開始することを本日お知らせいたします。
近年、産業向け走行ロボット業界における自動化・高度化と安心安全への対応が推進されています。NSWと萩原エレクトロニクスはそれぞれの強みを生かし、ソリューション/マーケティングの枠組みで新たなサービス創出と顧客開拓にチャレンジし、両社のモビリティ事業を発展させていくことを目指します。
・ソリューション協業:『GEBOTS』※1、『EZEL』※2を組み合わせたソリューション・サービスを創出
・マーケティング協業:展示会への共同出展や、双方の顧客基盤を活用した顧客開拓活動を推進
※1 NSWの汎用ロボットシステム開発フレームワーク『GEBOTS』
”省力・省人化”、”無人化”、”IoT化”と”効率的開発支援”を基本コンセプトとして 、
既存の走行装置に自動運転やADAS関連の必要な機能を追加する制御ソフトウェアフレームワーク。
【関連URL】https://adas.nswmobility.jp/
※2 萩原エレクトロニクスの産業向けECUプラットフォーム『EZEL』
産業車両/ロボットのシステム開発を支える、画像処理・AIに特化した車載エッジデバイス。
AI人検知やサラウンドビュー等の標準アプリを搭載することで、市場投入までの期間を短縮。
SDK(ソフトウェア開発キット)を提供し、ご要望に応じたカスタマイズ開発も可能とする。
2025年1月22日(水)~24日(金)に東京ビックサイトにて開催される『Factory Innovation Week 2025第9回ロボデックス(ロボット開発・活用展)』の萩原エレクトロニクスブース(南1・2ホールS5 18)にて『EZEL』『GEBOTS』を組み合わせたソリューションを実機や動画を交えてご紹介します。
萩原エレクトロニクス株式会社について※本ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。
- サービス内容に関するお問い合わせ先
- 萩原エレクトロニクス株式会社システムプロモーション本部第三プロモーション部TEL:052-931-3542E-mail: ezel-contact@hagiwara.co.jp
- 報道関係者からのお問い合わせ先
- 萩原エレクトロニクス株式会社システムプロモーション本部第三プロモーション部TEL:052-931-3542E-mail: ezel-contact@hagiwara.co.jp
NSW株式会社コーポレートサービス本部