NSW、生成AIを活用したスマートモダナイゼーションサービスの提供に向けた検証を開始
2025年8月12日ITソリューションプロバイダのNSW株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長 多田 尚二、以下NSW)は、生成AIを活用した「スマートモダナイゼーションサービス」の提供に向けた検証を本日開始いたしました。
背景と目的2024年6月より提供している「メインフレームモダナイゼーションサービス」は、レガシーアプリケーション資産を大幅に修正することなく、最適な移行方式の選択を通じて、システムを段階的に刷新するサービスです。このサービスでは、トランザクションの整合性を確保するUniversal HTAPエンジン「ScalarDB」との組み合わせにより、旧資産との並行稼働を実現し、段階的な移植や異種データベースのハイブリッド活用など、移行期間中の柔軟なアーキテクチャ設計を支援します。
このたび、NSWは生成AIを活用し、メインフレームやオフコンなどのレガシーシステムのコード解析や要件定義書の自動生成、そしてモダンアーキテクチャでのコード最適化を一貫して支援する「スマートモダナイゼーションサービス」の検証を開始しました。このサービスにより、従来多くの工数と専門知識を必要としていたレガシー資産の解析・移行・再構築を効率的かつ高精度に実現可能となり、企業のDX推進やレガシーシステムからの脱却を強力に後押しします。
2025年8月19日(火)~8月20日(水)、東京都浜松町にて開催される「DXシステム開発 EXPO 2025」に出展します。NSWの展示ブースでは株式会社Scalarとの先進的な取り組み「スマートモダナイゼーションサービス」を紹介します。サンプルコードを用いた実際のデモも行いますので、新サービスをぜひご体感ください。
ご多忙の折恐縮ですが、是非ともご来場賜りますようお願い申し上げます。
名称:DXシステム開発 EXPO 2025内 ITシステム モダナイゼーション ゾーン
日時:2025年8月19日(火)~8月20日(水) 10:00~18:00
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館4F
参加費:無料(事前登録制)
出展内容:メインフレームモダナイゼーションサービスおよび本リリース内容
なお、2025年10月8日(水)に大阪で開催される「DXシステム開発 EXPO 2025」にも出展予定ですので、そちらにもぜひ足をお運びください。
メインフレームモダナイゼーションサービス
「DXシステム開発 EXPO 2025」公式サイト
・本ニュースリリースに掲載している情報は、発表日時点のものです。
- サービス内容に関するお問い合わせ先
- NSW株式会社エンタープライズソリューション事業本部システムソリューション営業統括部:酒井、神澤TEL:03-3770-0094E-mail:infrastructure@ml.nsw.co.jp
- 報道関係者からのお問い合わせ先
- NSW株式会社コーポレートサービス本部企画室 広報担当:竹中、田中TEL:03-3770-4014E-mail:kouhou@ml.nsw.co.jp