全ソリューション・サービス一覧
-
流通業・小売業・外食業ソリューション
流通業・小売業・外食業向け本部店舗管理トータルシステムの提供により、効果的なチェーンストアオペレーションを実現。IT活用による戦略的な店舗運営をサポートします。
≫続きはこちら -
金融業向けソリューション
損保・生保、クレジット、証券、銀行、ノンバンクなどの金融業における業務システム開発から、インフラ構築、運用、保守までトータルなサービスを提供します。
≫続きはこちら -
スマート決済サービス「NSW-SmartPay」
タブレット端末/PCとモバイルカードリーダの組合せで、 “いつでも・どこでも”お客様に様々な支払方法をサービスとして提供します。
≫続きはこちら -
企業向けファイル共有クラウドサービス「AppNow!」
情報・データ共有を実現するマルチデバイス対応のSaaS型データ共有サービスです。スマートフォン、タブレット端末を活用した"安心・安全"な企業情報コミュニケーションを実現します。
≫続きはこちら -
スマートゴミ箱「BigBelly Solar」
ゴミ箱に太陽光発電機能と通信機能を搭載し、ゴミの蓄積がしきい値を超えた時に自動圧縮します。ゴミ回収ルートの最適化による燃料費削減や回収時間短縮による作業要員の削減、ゴミ箱配置の最適化により、ゴミ回収事業の大幅なコストダウンを実現します。
≫続きはこちら -
プロジェクト管理SaaS「Clarizen」
6ヶ国3,000社以上の導入と、海外評価サイトで様々な賞を受賞している実績を持つプロジェクト管理SaaSです。オンライン環境によって離れた場所でもリアルタイムにプロジェクト情報が共有できます。
≫続きはこちら -
画像分析ソリューション「CityVision」
画像AIを活用し、歩行者や車、モノをカウントするサービスです。画像や動画から自治体の都市計画や小売業の来店者数について分析するなど、幅広い分野での利用が可能です。
≫続きはこちら -
配送業務効率化ソリューション「GUIDE LINER」
センター側の管理ツールと車両側のアプリケーションをパッケージ化。運行管理、ルート案内の業務をトータルサポート。
≫続きはこちら -
光アクセス回線サービス「NSW光」
これまで別々の管理が必要だったシステムと通信回線の契約を一つに集約することで、システム利用料と通信回線使用料の請求窓口や問い合わせ窓口の一本化など、お客様の利便性の向上に寄与します。
≫続きはこちら -
高速モバイル通信サービス「NSW-BizMobile」
ワイモバイル株式会社の提供するサービスを利用したモバイル通信のサービスを提供します。
≫続きはこちら -
インターネットFAXサービス「NSW-BizFAX」
インターネット経由のIP-FAXにより、通信費定額・カラーFAX・簡単導入を実現します。
≫続きはこちら -
インターネット接続サービス「NSW-BizISP」
ビジネスユーザーに特化し、不要なサービスを削除したISPサービス。最大2~3割のコスト削減を実現します。
≫続きはこちら -
仮想プライベートネットワーク「NSW-BizVPN」
独自技術により、簡単に低コストで仮想プライベートネットワーク(VPN)を構築できるSaaS型のインターネットVPNサービスです。
≫続きはこちら -
クラウド型メールサービス「NSW-BizMail」
ビジネスに求められる"セキュリティと利便性を両立"した低価格のクラウド型メールサービスです。メールにまつわるビジネス課題をまとめて解消します。
≫続きはこちら -
クラウド型統合認証基盤サービス「NSW-BizIAM」
企業が持つ複数IDの統合管理とシングルサインオン・多要素認証を実現するクラウド型の統合認証基盤サービスです。アカウントライフサイクルによる管理やパスワード・認証の一元化により、セキュリティとコンプライアンスの強化を実現します。
≫続きはこちら -
スマートホーム&セキュリティサービス「Toami@Home」
スマホを使い住宅内の環境をモニタリング、管理できるサービスです。宅内に設置したセンサやカメラで侵入や異常を検知し通知したり、外出先から家電や照明の操作、鍵の開閉などのホームオートメーションを手軽に実現できます。
≫続きはこちら -
クラウド型メール配信サービス「TwinkLink」
メールマガジンなどに代表される読者ごとにカスタマイズした"One to Oneメール"を、Webブラウザからの簡単な操作で一斉配信が可能な"メールマーケティング"に活用できるクラウドサービスです。
≫続きはこちら -
グループウェア「サイボウズ ガルーン SaaS」
グループウェアとして高いシェアと実績を持つ「サイボウズ ガルーン」をSaaS型でご提供します。ライセンス数は柔軟に増減でき、新たな設備投資やシステム運用負担を削減できます。
≫続きはこちら -
Web文書管理ソフトウェア「どっくあっと」
「簡単、便利、安心、安価、調和」という基本コンセプトに基づいたWebポータル型文書管理ソフトウェアです。Webブラウザ上で文書の検索・閲覧・登録・修正が行え、検索項目の自由な設定も可能です。
≫続きはこちら -
生産スケジューラー「Asprova APS」
受注・製造・購買にわたる長期・中期・短期の生産計画全体をサポートする旧来の生産スケジューラーの概念を超えたAPS(Advanced Planning and Scheduling)システムです。
≫続きはこちら -
PDM 製品情報管理システム 「Base-Right」
少ないカスタマイズで様々な運用、業務に合わせたシステムを低価格、短期間で構築できる画期的なPDMパッケージです。
≫続きはこちら -
PLM 製品ライフサイクル管理システム 「PTC Windchill」
製品ライフサイクルの全段階で製品を管理するための総合的な機能を備えたPLMシステムです。
≫続きはこちら -
ダイレクト 3D CAD 「PTC Creo Elements/Direct Modeling」
堅牢で包括的なダイレクトモデリング機能を備えた、高速で直感的な3DダイレクトCADシステムです。
≫続きはこちら -
高性能 2D CAD 「PTC Creo Elements/Direct Drafting」
アセンブリ管理と2Dパラメトリックの高い機能を備えた総合的な2D CADシステムです。
≫続きはこちら -
セル生産支援システム 「digicell」
動画、画像、音声などによる作業指示、治工具の制御により、セル生産作業品質を飛躍的に向上させるセル生産支援システムです。
≫続きはこちら -
動くマニュアル作成ツール 「easy driver」
動画、画像、音声などを組み合わせて、手順書やマニュアルなどのコンテンツを簡単に作成できるツールです。
≫続きはこちら -
生産管理システム「Factory-ONE 電脳工場 MF」
加工・組立・プロセス生産など、幅広い業種・業態に対応可能な中堅・中小製造企業向けの統合型生産情報管理システムです。
≫続きはこちら -
治工具管理システム
工具のライフサイクル全般(購入~使用~メンテナンス~廃棄)を一元的に管理します。生産実績とリンクさせ、トレーサビリティを実現します。
≫続きはこちら -
プラグイン・フレームワーク構造型POSパッケージ「NSW-GADGET STORE」
店舗を管理運営する上で必要な機能を標準装備で提供、プラグイン・フレームワーク構造により高い柔軟性、拡張性を備え、店舗経営のスピートアップと集客力向上および売上拡大を支援します。
≫続きはこちら -
統合型CRMパッケージ「NSW-GADGET CRM」
Web・モバイル(携帯)マーケティング機能に優れたCRMパッケージです。顧客・ポイント情報共有、POS・EC API連携の実現により、オムニチャネルサービスの基盤が構築できます。
≫続きはこちら -
スマートプリペイドサービス「らくプリカ」
スマホアプリでプリペイドチケットを実現。今までの回数券・商品券をより手軽に運用可能にし、管理者と利用者双方の課題を解決します。
≫続きはこちら -
グローバルEC(越境Eコマース)ソリューション
各国ごとに違う商習慣、消費者行動、コンプライアンスに最適化したEコマースを低コストかつ短期で実現します。
≫続きはこちら -
Creoss-Asia市場調査
アジア圏への越境ECに最適化された決済や物流業務、カスタマーサポートまで、オールインワンパッケージで提供します。
≫続きはこちら -
Webコンテンツマネジメントシステム「HeartCore CXM」
中~大規模Webサイト向けCMS。CXM(カスタマーエクスペリエンスマネジメント)を標準搭載しており、顧客接点に重点を置いた最新のWebマーケティングを実践できます。
≫続きはこちら -
CMS連動型ECクラウドサービス「Creoss Plus(クレオス・プラス)」
コスト削減(自社でのサイト更新)、プロモーション強化(SEO、ソーシャルマーケティング)、短期導入(クラウド、標準テンプレート)で、EC運営企業様を支援します。
≫続きはこちら -
高機能・低価格ECソリューション「CreossLite(クレオス・ライト)」
最新のEコマース機能を安価で提供。外部システムとの連携開発も可能です。
≫続きはこちら -
EC運用自動化ソリューション「Creoss-Robo(クレオスロボ)」
複雑な定型業務も事務ロボットが代行。リードタイム短縮や品質改善により、サービスレベルの向上を実現します。
≫続きはこちら -
EC運用自動化ソリューション「Creoss-RoboEX」
RPAとデータ制御システム、それぞれの得意分野を生かした業務自動化ツールを提供します。
≫続きはこちら -
RPAソリューション
お客様の業務自動化を実現するソリューション。ルール化された定型業務において、請求書や注文書のデータ入力、自社商品の口コミ情報収集など、さまざまな分野で自動化が可能です。
≫続きはこちら -
入出庫在庫管理システム「ORBIS-Ⅵ 倉庫管理」
営業倉庫・配送センター・物流センターなどの物流の要となるストックポイントにおける在庫管理パッケージです。
≫続きはこちら -
SaaS型入出庫在庫管理システム「ORBIS-Ⅵ 倉庫管理 for SaaS」
短期間で効率的な物流業務を実現する入出庫在庫管理システム「ORBIS(オービス)シリーズ」の最新バージョン「ORBIS-Ⅵ倉庫管理」をSaaS型でご提供します。
≫続きはこちら -
冷蔵・冷凍倉庫向け入出庫在庫管理システム「ORBIS-Ⅵ 冷蔵倉庫」
冷蔵・冷凍倉庫業界特有の名義変更機能や不定貫管理に加え、EDI機能や入出庫報告の自動化、賞味期限の逆転チェック機能などを標準搭載。管理精度の向上、物流コストの削減を支援します。
≫続きはこちら -
トランクルーム・営業倉庫向け文書保管システム「ORBIS-Ⅵ 文書保管」
トランクルーム業者、営業倉庫業等向け文書保管システム。Web による入出庫依頼や廃棄・解約依頼の入力および、受払い情報や在庫情報の照会が行えます。
≫続きはこちら -
データ分析ツール「Tableau(タブロー)」
Gartnerのマジッククアドラントで高い評価を得ているBI(ビジネスインテリジェンス)ツールです。 既に世界各国の 17,000 以上のユーザーで導入されており、急速にシェアを伸ばしています。
≫続きはこちら -
ウェブフォーム・ワークフロー「X-point」
さまざまな紙の書類をそのままWebへ、まるで紙に書くような入力フォームで社内文書のペーパーレス化、業務の効率化・見える化を実現します。
≫続きはこちら -
キーセキュリティソリューション「ABLOY CLIQ ソリューション」
世界トップレベルの耐ピッキング性能を誇るアブロイ社製キー・シリンダーを採用するとともに、管理者・利用者の権限レベルや時間・曜日などに応じたアクセスコントロールを実現します。
≫続きはこちら -
マネージド型IaaS「BlueSpider」
当社データセンターを利用し、仮想環境上に用意したお客様専用エリアを貸し出すIaaS型ホスティングサービス。監視・運用・障害対応まで一貫したサポートサービスを提供します。
≫続きはこちら -
仮想デスクトップサービス「BlueSpider for Desktop」
IaaSの「BlueSpider」上で提供するDaaS(Desktop as a Service)。事業継続・コンプライアンス・ワークスタイルの多様化などへの適用を容易にするクラウドサービスです。
≫続きはこちら -
クラウドストレージサービス「irukabox」
「バックアップソフトなし」でクラウド環境への自動バックアップ・アーカイブが可能なクラウドストレージサービスです。いつでもすぐにアクセス可能な環境を提供します。
≫続きはこちら -
IoTトータルソリューション
デバイス、ネットワーク、プラットフォームアプリケーションなどのIoTサービス実現に必要な各領域の全てを、ワンストップでサポートするトータルソリューションサービスです。
≫続きはこちら -
IoTプラットフォーム「Toami」
IoT/M2Mサービスを実現するために設計された専用プラットフォームです。アプリケーション開発を高速化するノンプログラミング基盤により、市場投入までの時間を大幅削減します。
≫続きはこちら -
垂直統合型IoT/M2Mサービス「Toami SaaS 気象監視」
温湿度・風向風速・雨量・日照などをセンシングできる気象センサーからゲートウェイ、クラウドサーバー、アプリケーションまで、IoT/M2Mシステムで必要な機能をオールインワンで提供します。
≫続きはこちら -
IoT向けビッグデータ分析・予測サービス「Toami Analytics」
IoTプラットフォーム「Toami」で収集したデータと機械学習・統計的手法ソリューションを連携し、予測分析・原因分析・相関分析等を実現するサービスです。
≫続きはこちら -
ビッグデータ検索サービス「Union Search(ユニオンサーチ)」
「Union Search」は、あらゆる種類のファイルを含むビックデータの中から検索する機能に加え、AIにより利用者が求める結果と強く関連する結果を提案する検索サービスです。
≫続きはこちら -
WebAR作成プラットフォーム「Union AR」
「Union AR」はWebブラウザを利用して体験できるARコンテンツ(WebAR)を作成するためのプラットフォームです。
≫続きはこちら -
プライベートクラウド構築
クラウド導入前のアセスメントから最適なシステムの設計・構築、低コストの運用により、お客様専用のクラウドサービスを提供します。
≫続きはこちら -
ファクトリーIoT スモールスターターパッケージ
工場のスマート化のための課題を解決し、ファクトリーIoT推進に必要な要素を1つのパッケージとして提供するサービスです。
≫続きはこちら -
リモートメンテナンスソリューション「Toami Remote」
インターネットに繋がるIoTデバイスの保守サポートを、遠隔地からのリモート接続によって、迅速かつセキュアに実施することが可能なリモートメンテナンスソリューションです。
≫続きはこちら -
NSWデータセンター
都市型・郊外型の自社データセンターを所有し、機器の調達からシステムインテグレーション、システム運用、保守まで、幅広い分野で一貫したトータルアウトソーシングを提供します。
≫続きはこちら -
都市型データセンター:渋谷ITコア(東京データセンター)
ネットワークのコネクティビティが豊富で、緊急時のSEおよび保守員対応も容易に実現できる利便性の高いデータセンターです。高信頼性のファシリティと万全なセキュリティを提供します。
≫続きはこちら -
郊外型データセンター:山梨ITセンター(東日本データセンター)
都心から電車、車でおよそ90分の位置にあり、平常時の利便性と都市災害時の安全性を備えている可用性・信頼性の高い郊外型のデータセンターです。BCP・DRデータセンターの利用としても最適です。
≫続きはこちら -
高松ITセンター(西日本データセンター)
メインデータセンターあるいはBCP・DRデータセンターとしても利用可能であり、クラウド環境とのコネクティビティにも最適な西日本最大級の高収容・高集積のハイブリッド・ハイスペックなデータセンターです。
≫続きはこちら -
統合運用監視サービス「Managent」
クラウドからオンプレミスまでさまざまなシステム環境を統合的に管理。システム稼働状況の監視から、障害一次対応、障害復旧、業務運用代行など、最適な運用サービスをご提供します。
≫続きはこちら -
標的型攻撃メール対応訓練サービス
特定の企業,個人をピンポイントで狙い、ウイルスの感染を広げる「標的型攻撃メール」。訓練を通じてお客さまの課題を洗い出し、セキュリティ対策の次のアクションプランをご提案します。
≫続きはこちら -
データ統合プラットフォーム「Informatica導入支援サービス」
Informatica社が提供するデータ統合プラットフォームの構築から運用まで導入サービスを提供します。
≫続きはこちら -
運用オートメーションサービス「Managent-Automation」
運用監視サービス「Managent」に当社のAI技術とシステム構成情報の自動収集クラウドサービスを組み合わせた、AIOps(AI活用によるIT運用)サービスです。
≫続きはこちら -
クラウド型ID管理ソフトウェア「OneLogin導入支援サービス」
OneLogin,incが提供するIDaaS(クラウドID管理)製品「OneLogin」の導入から運用までを支援いたします。
≫続きはこちら -
Office 365 + EMS導入支援サービス
Microsoft社が提供するクラウドサービス「Office365とEnterprise Mobility + Security」の導入から運用までを支援します。
≫続きはこちら -
リモート運用監視サービス
NSWリモート監視センターからお客様のICT機器や業務アプリケーション、WEBサイトなどを24時間365日リモートで運用監視しシステム安定稼働をご支援するサービスとなります。
≫続きはこちら -
サーバシステム監視・運用サービス
当社サービスセンターにて24時間365日対応の監視・運用を実現します。複数の監視ツールへの対応、お客様拠点や提携データセンターへのリモート監視・運用が可能です。
≫続きはこちら -
ワークアラウンド自動化ソリューション
システム内で発生した障害に対して、設定された手順による自動対応と対応結果の自動記録を行うことで、障害対応のNoOps化を実現します。
≫続きはこちら -
オープンソース監視ソフトウエア「Zabbix導入支援サービス」
サーバやネットワーク機器などのITリソースの監視・追跡が可能なオープンソースによるエンタープライズ向けモニタリングソリューション「Zabbix」による監視環境の構築を支援します。
≫続きはこちら -
運用設計
運用の品質面およびコスト面において、お客様の望む「あるべき姿の運用」を実現するために、ITILやシステム管理基準をベースに、40年以上の運用実績を活かした運用設計を提供します。
≫続きはこちら -
運用アセスメント
運用品質改善や運用コスト削減に向けてお客様のシステム運用に対してアセスメントを行い、運用における強み・弱みを分析し、我々の運用ノウハウを結集したソリューションを提供します。
≫続きはこちら -
ITサービス管理ソフトウェア「LMIS導入支援サービス」
ITIL準拠の管理ツールとしてユニリタのITサービスのライフサイクルをマネジメントする「LMIS」の活用と導入サービスを提供します。
≫続きはこちら -
オープン系システム運用
SEレベルでのOS・ミドルウェア運用を含めた定常運用から障害対応まで提供します。
≫続きはこちら -
メインフレーム運用
業務運用、ジョブ運用などの定常運用から障害対応まで提供します。
≫続きはこちら -
アプリケーション運用(AMO)サービス
システムオペレーション、保守からビジネス業務のサポートまでワンストップで対応。豊富なサービスメニューから最適なアプリケーション運用(AMO)サービスを組み合わせて提供し、効果的・効率的にお客様の課題を解決します。
≫続きはこちら -
仮想基盤運用
パブリッククラウドやプライベートクラウドの構築からプロビジョニングなどの運用を行い、サービス運用も含め提供します。
≫続きはこちら -
ヘルプデスクサービス
情報システム部門に代わり、エンドユーザからの問い合わせ対応やベンダーへの問い合わせ、障害対応などのインシデント対応を当社サービスデスクにてお受けします。
≫続きはこちら -
PCライフサイクル運用
PC導入計画・検証から、出荷~キッティング、現地設置~資産管理、ヘルプデスクまでのPCライフサイクル運用サービスをご提供します。
≫続きはこちら -
Windows10移行支援サービス
Windows10 への移行に必要な計画から導入展開、および導入後の問題解決支援までお客様に合った統合的なサービスを提供します。
≫続きはこちら -
内部不正対策サービス
権限管理・証跡・ファイル持ち出し制限などの機能をコンパクトにまとめたオールインワンパッケージ「ESSAdminGate」を利用し、システム管理作業時の不正行為によるシステム障害や情報漏えいを防止します。
≫続きはこちら -
モバイルソリューション
モバイル製品への組込ソフト開発、Android/iOS向けスマートフォンアプリ開発を中心としたモバイルアプリ 開発、およびスマートデバイスを活用したモバイルソリューション・サービスを提供します。
≫続きはこちら -
汎用スマホアプリサービス「ビーコンコレクション」
専用スマホアプリを作成することなく、ビーコンを活用した情報配信サービスを簡単・手軽に始められます。イベントでのスタンプラリーや店舗でのクーポンやセール情報の配信など、様々な用途でご利用いただけます。
≫続きはこちら -
スマホ連携によるコネクティッドサービス
SDL(SmartDeviceLink™)などの規格に準拠したコネクティビティの提供により、新たな価値を生み出す各種コネクティッドサービスの創出をご支援します。
≫続きはこちら -
EMSソリューション「ENESMA」
住宅・マンション・商用ビル内の機器を相互に接続。宅内・宅外からの簡単操作でエネルギーをかしこく活用できます。
≫続きはこちら -
HEMSソリューション「ENESMA Home」
情報化・高齢化社会に適用した人にやさしいスマートコントローラやスマートリモコンでECOHNET Lite対応機器を操作できます。
≫続きはこちら -
BEMSソリューション「ENESMA BEMS Suite」
従来のBEMSにIoT/M2Mの先進技術を組み合わせ、効率的で価値の高いエネルギーマネジメントシステムを提案します。
≫続きはこちら -
Edge Device Controller(エッジデバイスコントローラー)
ローカルネットワーク環境においてエッジデバイスによるデータの見える化、制御が可能となる組込みソフトウェア型評価パッケージです。
≫続きはこちら -
エッジAIソリューション「会議室モニタリングシステム」
温湿度や照度、音圧などを測定するIoTセンサからのデータをもとにエッジデバイス内でデータ分析を行い、会議室環境を可視化することができます。
≫続きはこちら -
モデルベース開発ソリューション
自動車業界で急速に普及が進むモデルベース開発の導入・移行を支援します。 フロントローディング手法、コード自動生成、シミュレーション検証等の適用により、高品質・短納期な開発プロセスを実現します。
≫続きはこちら -
モビリティソリューション
モビリティ社会における新たなニーズに対応すべく、長年培ったオートモーティブ事業・モバイル事業における実績とノウハウを活かして、次世代のビジネス価値を創出するソリューションを提供します。
≫続きはこちら -
モビリティAIシステム構築サービス
画像解析技術を中心にAI システムのコンサルティングからモデル構築まで、ビジネスアイデアの具体化をサポートします。
≫続きはこちら -
モバイルデバイス管理ソリューション「NSW-MDM」
法人向けのモバイルデバイス管理ソリューション。 システム導入や運用における支援サービスにより充実のサポートを実現します。
≫続きはこちら -
ロボットIoTソリューション
コミュニケーションロボットを介してセンシングデータと連携したコミュニケーションを行い、フレンドリーなIoTを実現します。
≫続きはこちら -
安全運転支援アプリ「SD Masters」
ドライバーの安全運転度を測定し、その得点を競いながら安全運転技術を習得できるAndroidアプリケーション。法人様向けにカスタマイズし、社有車の安全管理等へご活用いただけます。
≫続きはこちら -
自動運転・ADAS開発向けスターターキット
自動運転やADAS関連の開発におけるGPGPUの活用や、NVIDIAプラットフォーム上での環境構築、アルゴリズム検証、各種アプリケーション開発、評価まで、自動車分野の先行開発をサポートします。
≫続きはこちら -
自動運転・ADAS用外付制御ユニット
自動運転・ADAS 関連の利用目的において、外付機器を各種走行装置に取り付けることで、各種センサーと連携して必要な機能をアドオンできる汎用的な制御ユニットです。
≫続きはこちら -
クローラー型モビリティロボット「UNiBO」
クローラー型モビリティロボット「UNiBO」はビジネス活用シーンに応じて上部ユニットを変更し、柔軟にカスタマイズできる自走式のモビリティロボットです。
≫続きはこちら -
自律走行ロボット開発キット「VEK-AI 2」
NVIDIA Jetson TX2を搭載したEAMS Robotics社製の開発キット「VEK-AI 2」の活用により、ディープラーニングやセンサーフュージョン技術を使用した研究開発や検証を迅速に実現します。
≫続きはこちら -
音響通信 組込みソリューション
音響通信技術をターゲットとなるハードウェアに組込むことで、革新的なユーザーエクスペリエンスを実現します。
≫続きはこちら -
組込みアプリケーション開発
デジタル家電、携帯端末からネットワーク、産業機器までの組込みアプリケーションソフトを提供します。
≫続きはこちら -
ジェスチャー認識
人の手の動きやサインを認識し、電化製品などを動作させる組込み機器向けのジェスチャー認識ソフトを提供します。
≫続きはこちら -
パスワード管理アプリ「パスワード管理帳(パスメモ)」
スマートフォンのパスワード情報をまとめて管理。バックアップ、入力支援機能などが盛り込まれています。
≫続きはこちら -
プラットフォーム開発
組込み機器の基盤となる開発プラットフォームにより、製品の信頼性向上、開発コスト低減、納期短縮を提案します。
≫続きはこちら -
モバイルO2Oサービス
来店を促進するO2Oスマホアプリを開発から運用までサポート。高機能プッシュ通知、クーポン配信などにより循環型マーケティングを実現します。
≫続きはこちら -
O2OモバイルBaaS「ポスモバ」
バックエンド機能の提供でモバイルアプリ開発をサポート。 高機能プッシュ配信、O2Oオプションなどで効果的なモバイルアプリを実現します。
≫続きはこちら -
空間演出プラットフォーム「AIC!(アイス!)」
マルチスクリーンへの同期投影により、個室の壁を様々なコンテンツに一瞬で切り替えることができる映像投影プラットフォームです。
≫続きはこちら -
ひび割れ図化システム「CMS(Crack Mapping System)」
錯視を誘発する画像処理により、コンクリートなどのひび割れ検査作業の効率化と精度向上を支援するシステムです。
≫続きはこちら -
Deep Learningによる画像分析サービス
機械学習の一種であるDeep Learningを用いた画像分析により、 複数の画像の中から類似性のある画像の自動判別を行うサービス です。製造業における品質管理や機器設備の劣化判定、医療機器における画像解析など幅広い分野に対応できます。
≫続きはこちら -
ひび割れ判定AIソリューション「CrackVision」
Deep Learningにより機械学習したAIエンジンによって、コンクリートなどのひび割れの長さや幅の判定が可能なAIソリューションです。
≫続きはこちら -
画像鮮明化「Haze Reduction」
霞や霧を除去する画像処理を動画処理可能なハードウェア化して、応用分野にカスタマイズし提供します。
≫続きはこちら -
画像鮮明化「Haze Reduction」 FPGA画像処理
複雑な演算を行う画像処理(HazeReduction)をFPGAに実装し、リアルタイム処理を実現します。
≫続きはこちら -
Lite ASIC
リーズナブルプライスで信頼のフルカスタムASICへ、TSMC製フルカスタムASICをゲートアレイ相当品として安価に提供します。
≫続きはこちら -
LSI レイアウトデザイン
各種ASICのクリーンファイルからバックエンドのフロアプラン、マスクパターンレイアウトまで一貫した設計を行います。
≫続きはこちら -
LSI/FPGAデザイン
Cベースデザインによる論理設計からインプリメントまで、ASIC、SoCに関する多数の開発実績によりLSI設計ソリューションを提供します。
≫続きはこちら -
LSIターンキーサービス
LSI設計とLSI製造パートナーを適宜組み合わせて、LSI試作からLSI量産までをファブリケーション・コーディネーターとしてサポートします。
≫続きはこちら -
空間解析アルゴリズム
カメラ映像を画像認識技術を用いて解析し、動きの有無をアルゴリズムで識別するソリューションです。空間における混雑度や物体有無などの可視化・分析を行い、各種サービスに応用することができます。
≫続きはこちら -
錯視誘発画像特徴強調システム「VIS(Visual illusion based-Image feature enhancement System)」
ひび割れ等の画像の細かな特徴を錯視誘発画像により判読性の向上支援を行うシステムです。
≫続きはこちら -
VIS(Visual illusion based-Image feature enhancement System) 処理技術
錯視誘発画像特徴強調システム「VIS(Visual illusion based-image feature enhancement System)」の技術概説です。
≫続きはこちら -
色覚補正アルゴリズム
色の境界や線が認識しやすくなる画像処理で、色弱者や色覚異常者にも見やすく変換します。変換後も違和感が少なく、LSI化もできます。
≫続きはこちら -
ARM SoC Design Service
ARMコアを含んだデバイス設計におけるIPベンダー、半導体ベンダー間の橋渡しを行い、ハード・ソフトのトータルソリューションサービスを提供します。
≫続きはこちら -
C Based Design Solution
システム設計の効率化に向けたCベースデザインによる上位設計手法を提案します。
≫続きはこちら -
SystemC Design Service 「C to RTL with SystemC」
ハードウェア実装(回路設計)をC,C++等で記載されたアルゴリズム・ソース、もしくはアルゴリズム仕様書より行う設計ソリューションです。
≫続きはこちら -
C to RTL with SystemC 設計フローとオープンソース・ソフトの実装例
C to RTL with SystemC 設計フローを使用した実装例の紹介
≫続きはこちら -
C to FPGA with SystemC/C/C++
FPGAデバイスの論理回路設計に高位合成言語を使用し、機能を実現するアルゴリズムのハードウェアへの実装と組込みアプリケーション・ソフトウェア開発環境を統合します。
≫続きはこちら -
C to RTL with H/W Expert
C/C++等で記述されたアルゴリズム・ソースやアルゴリズム仕様書よりHDL記述を行い、ハードウェア設計を行うソリューションです。
≫続きはこちら -
TI社Jacinto開発プラットフォーム
車載用ソフトウェア開発プラットフォームの販売と技術サービス。OMAP5 アーキテクチャをベースとして車載インフォテインメント・システムを実現します。
≫続きはこちら